PR
スポンサーリンク

+29 の着信履歴はコールバックNG! しつこい国際電話に要注意→高額請求や詐欺被害の危険も

スポンサーリンク

+29 の国際電話がかかってきている人が増えています

国番号 +29 は 多くが実在しない未割当の電話番号です

最近 +29 から始まる見知らぬ電話番号から、電話がかかってきた、着信履歴が残されていたという人が増えています。+29からはじまる番号から電話がかかってきたら、詐欺の被害にあう危険があるので要注意です。

+29 から始まる電話番号は、複数の国に割り当てられていますが、ほとんどは実在しない未使用の電話番号です。

+29 だけでは国を判断できない

国際電話には、国ごとに決められている国番号があります。
たとえば、日本の国番号は81 なので、+81から始まる電話番号が、日本の電話番号ということになります。

+29の2桁だけでは国を判別できません。

+29の後の3桁目まで分かれば国を特定できます。

国番号 割当国
290 セントヘレナ島
291 エリトリア
292 未割当
293 未割当
294 未割当
295 未割当
296 未割当
297 アルバ
298 フェロー諸島
299 グリーンランド

+292,+293,+294,+295,+296 については、使用する国が割り当てられていません。つまり、未割当の番号は実在しない電話番号ということになります。

スポンサーリンク

+29からの着信履歴があっても折り返しはしないほうがいい

+29ではじまる国際電話との通話やコールバックはやめましょう

+292,+293,+294,+295,+296 は、実在しない電話番号です。

+29で始まる国際電話、特に+292,+293,+294,+295,+296 からの電話は、単なる間違い電話やいたずら電話ではなく、不審な国際電話の可能性が高いので、心当たりがない場合は、電話に出たり、コールバックしたりしないことをおすすめします。

もし、不用意に通話に出たり、コールバックしてしまうと、詐欺などの金銭的な被害にあう可能性もあります。

スポンサーリンク

+29 からの着信にコールバックするとどうなる?

+292,+293,+294,+295,+296の発信国は不明

+292,+293,+294,+295,+296 から始まる電話番号は、実在しない電話番号のため、何らかの方法で発信者番号を偽装していると思われます。

そのため、+292,+293,+294,+295,+296の国際電話がどの国からかかってきたのかを特定することはできません。

+292,+293,+294,+295,+296にコールバックしてもかからない

+292,+293,+294,+295,+296 は、実在しない電話番号のため、コールバックしても電話はつながりません。

国際電話からの着信に折り返し電話した場合、高額な国大電話料金をあなたが負担することになります。

詐欺目的の場合は、国番号を詐称するために+292,+293,+294,+295,+296の番号を使用していると考えられますが、万が一つながった場合には国際料金がかかってしまいます。

+292,+293,+294,+295,+296 の発信者番号から電話が来ても、コールバックしないようにしましょう。

スポンサーリンク

+29から国際電話をかけてくる目的は詐欺?

日本の携帯電話あてに入国管理局などと名乗り無差別にかけている模様です

+29から国際電話をかけてくる目的は、まだわかっていません。

日本の携帯電話宛に昼夜問わず大量にかかっているため、無差別に電話をかけていると思われます。
+29からかかってきた事例としては以下のようなものがあります。

  • +29からの電話を取ると中国語の自動音声が聞こえてきた
  • +29から入国管理局を名乗る電話がかかってきた
  • +29から政府機関や警察を名乗る電話がかかってきた

いずれにしても、詐欺や闇バイトなどの犯罪行為に関連していると注意喚起がされている内容です。

スポンサーリンク

+29 電話出てしまった どうなる

かかってきた電話を取ってしまってもそのまま無視しましょう

+29から電話がかかってきたときに、運悪く電話を取ってしまった場合でも、大丈夫です。

日本国内で電話を受けた場合は、たとえ海外からの着信でも、電話がかかってきた側であるあなたに料金がかかることはありません。

無視して着信履歴削除すればOKです

+29から電話が来ても、出る必要はなく、無視でOKです。

もしタイミング悪く電話に出てしまった場合でも、無視でOKです。

多くの場合、発信者番号を変更して詐欺電話をかけてくるため、着信拒否しても意味がありません。

まちがってコールバックすることがないように、着信履歴から削除して、無視すればOKです。

この記事を家族やお友達に教えてあげましょう

+292,+293,+294,+295,+296 からの電話番号は、日本の携帯電話あてに無差別にかけています。

そのため、家族や友人にも数日中に+29からの電話がかかってくると思われます。

大切な友人や家族が、詐欺の被害にあわないように、この記事を教えてあげましょう。

コメント